こんにちはー😊みねた氏です。(@0423Jurim)
元々は、ダイエット目的に始めたのがきっかけではありますが……。
ついでに、美容にも良く・エネルギー的にも良い感じになり・なるべくスッキリ過ごしたいと思い取り組み出したのが始まりで、GW欲のまま食べていたが3月・4月からずっと横這いだった体重から-2キロ痩せる事が出来ました。
6月の梅雨時期に入り、何かと湿気を取り込みがちになり『ダル重』になる前に食事からのアプローチで身体のケアできる様なオススメ食材3つと簡単な作り置きレシピ紹介します。
作り置きも出来たし🙆♀️充実⸌⍤⃝⸍
— みねた氏@ ?¿?-question-の人 (@0423Jurim) 2023年5月20日
写真に無いがタンドリーチキンの下味も漬け込みました。🤲´- pic.twitter.com/grtRiWVDKf
新玉ねぎの甘酢漬け
材料
・新タマネギ 一玉
・リンゴ酢 大さじ2
・ハチミツ 小さじ2ぐらい
・塩 小さじ1
① 新玉ねぎをスライスする。
(辛味が気になる方は、数分は水にさらす。栄養価が気になる場合は空気に数分さらす。)
②タッパーや保存容器にスライスしたタマネギ・リンゴ酢・塩・はちみつを入れ混ぜて完成。
「気」の巡りを改善する、新タマネギ
甘酸っぱい味付けが重ダルな身体を引き締めてくれます。
自分は最近タンドリーチキンと一緒に食べるのがハマっています☺️
肉料理によく合うのでオススメです。
なすのナムル的なやつ
材料
・なす2本(写真は水茄子を使いました)
・めんつゆ 大さじ2
・醤油 大さじ2
・コチュジャン 小さじ2
・白胡麻 適量
・小ネギ (スーパで既にカットされてる奴でOK)
・ニンニクチューブ 小さじ1
・蜂蜜 (これは砂糖でもOK) 小さじ1.5
・胡麻油
・お湯
① 茄子を軽く洗い水気を切ったら、食べ易い大きさにカットする。
② 耐熱容器に、切った茄子を入れ少し水を掛けラップor軽くフタをしレンジで3分加熱する。
(自分の家は、800W 3分でやりました。)
③ 加熱している間に、混ぜタレ作り……。
麺つゆ・醤油・コチュジャン・蜂蜜・ニンニクチューブを入れ、コチュジャン、蜂蜜の溶け具合を見ながらお湯で調整していく。
(ここで味見して薄そうなら麺つゆや醤油で足したりする。味見してみて甘辛さ欲しかったらコチュジャンを足すなどで調整)
④ タレをレンジで加熱した、ナスに小ネギ・白胡麻と混ぜたら出来上がり。
なすは、身体に籠った熱を逃し易くし肌のバリア機能を上げる美容食材だったりします。
自分も最近知ってからなるべく食べるようにしています。
「カリウム」も含まれており体内の水分調整する効果もあるので、蒸し暑い季節に一品取り入れて見るのいかがでしょうか?
余ったタレはご飯+バターで食べると美味しいです。
※但しナスの摂り過ぎは冷えの原因になるので食べ過ぎに注意しよう。
米粉のレーズン蒸しパン
材料
・レーズン 40g
・米粉 120g
・牛乳 170ml
・大白胡麻油 小さじ2
・きび糖 20g
・ベーキングパウダー 6g
① ボウルに、米粉•ベーキングパウダー・きび糖を入れ混ぜる。
② 牛乳を入れ混ぜる。
③粉っぽさが無くなってきたら、太白胡麻油とレーズンを入れる。
④ お湯を入れ蒸し器の準備する。
⑤型に生地を流し入れ蒸し器に投入し30分蒸し焼きにする。
⑥弾力があり竹串を刺して生地付かなかった完成。
(写真は、黒糖andレーズンで作りました。)
幾つかのパターンで何が一番しっかり出来て片付け楽か作ってみたんですが……。
横着しないで蒸し器で作るが一番ふっくら出来ます。笑
⏫これを使いました。
レーズンは、女性に不足しがちな鉄分などが入っており他にはマグネシウム・カルシウム・カリウムが含まれています。
便の排出を助けてくれるので浮腫みやすくなる今の季節におすすめの食材です。
ダイエットや美容を気にする方・低気圧に弱い方は小麦をなるべく控えたい今の時期
が!!しかし「朝はパン派なのだ」って人にオススメしたい米粉蒸しパン。
きび糖を黒糖にしたり自分にぴったりの蒸しパンを作ってみてね。(*´-`)
今回は、後片付け・作りやすさを優先したレシピをシェアしてみました。☺️
食べ物以外でも……。
部屋を除湿したり・換気できる時は部屋に風を通したり・歩いたりなど軽く運動してこの湿っぽい季節を過ごしていきましょう。
前にも6月体調や周辺環境整えて気をつけよう的なブログ書いてるので良かったらみてね。
参考になれば幸いです。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
⏬みねた氏のオンラインショップその他の活動はリンクから⏬